不当解雇・退職勧奨を
堺の弁護士に相談
お悩みから選ぶ
不当解雇・退職勧奨かも?と思ったら

不当解雇・退職勧奨についてこんなことはありませんか?
- 会議室で退職合意書にサインさせられそうになった
- 会社の業績不振を理由にクビにされそうだ
- 結婚や妊娠を上司に報告したら、退職を迫られた
- 「退職勧奨に応じなければ辞めさせる」と脅された 「退職合意書」にサインする前に、ご相談ください。
- よくある事例・解決方法
- 外資系企業の不当解雇の例
- 金融機関の不当解雇の例
- 医療機関の不当解雇の例
- 弁護士による解決方法
- 証拠を残しましょう
- ご相談の流れ
- 費用・料金

豊富な解決実績!
- 累計解決件数
- 8,243件
- 累計解決金額
- 121億3,052万2,339円
- 上記件数は、2011年1月以降に解決した実績数です。
- 実績数は残業代請求、不当解雇、労働災害等、労働問題の累計数となります。
- 解決実績の件数には復職して解決したケース等、解決金額0円のものも含みます。

夜間 ご来所相談をご希望の場合
不当解雇をされそうになったり、退職勧奨を受けていても、「まだ在職中なので平日の昼間は仕事が忙しい」「弁護士に相談しに行ったことを上司や同僚に知られたくない」などの事情で平日の昼間に法律事務所に出向くことが難しい方もたくさんおられると思います。
そんなお客さまのために、ベリーベスト法律事務所 堺オフィスでは平日夜間の法律相談を承っております。夜間のご来所相談をご検討される場合は、あらかじめご希望の日時を電話またはメールでお知らせください。できるだけご希望に沿うお日にち・お時間にご相談いただけるよう準備いたします。秘密は厳守いたしますので、一人で悩まずお気軽にご相談にお越しください。
大阪府・堺市で不当解雇や退職勧奨でお困りの方へ
大阪府堺市周辺で、不当解雇や退職勧奨をされてお困りの方がいらっしゃいましたら、ベリーベスト法律事務所 堺オフィスまでご相談ください。
近年では、業績不振による経営状態の悪化や企業規模の縮小のため、人員削減を検討する企業が増えています。それに伴い、さまざまなところで不当解雇や退職勧奨も横行しています。たとえば、能力のある従業員をわざとキャリアにふさわしくない部署に配置転換したり、従業員を会議室に呼び出し、「解雇されるのがイヤなら自己都合退職しろ」などと退職を迫ったりするような事例が、度々起こるようになっています。
しかし、民法上、会社が従業員を解雇するには客観的な合理性と社会通念上の相当性のある理由が求められており、よほどのことがない限り簡単に会社が従業員を解雇できないようになっています。これは、会社側が解雇権を濫用することで従業員が不安定な立場に立たされることを防止するためのものです。
そのため、会社を辞めたくない場合には、不当解雇されたり退職勧奨を受けても安易に合意しないことが大切です。退職合意書にサインをするように迫られても、決してサインをしないようにしてください。また、突然「クビだ」「明日から来なくていい」と言われた場合は、裁判などで争いになったときのために解雇理由を明記した解雇通知書をもらっておくことも重要です。
ベリーベスト法律事務所 堺オフィスでは、不当解雇や退職勧奨でお悩みの場合、お客さまから事情を詳しくお伺いして、お客さまにとって最も有利な条件を引き出せるよう全面的にサポートいたします。会社側とは当事務所の弁護士がお客さまの代理人として交渉いたしますので、お客さまの手を煩わせることはありません。
「弁護士に相談したことが会社にばれると、ますます社内での立場が危うくなるのではないか」と心配される方もいらっしゃるかもしれません。しかし、当事務所の弁護士はお客さまが会社の中で不利な立場にならないよう、細心の注意を払って交渉に臨みますのでどうぞご安心ください。もちろん、なかなか会社側と折り合いがつかない場合は訴訟で争うことになりますが、その場合も最後までお客さまのために尽力いたします。
初回の法律相談は60分間無料です。
ベリーベスト法律事務所 堺オフィスは、南海高野線の堺東駅より徒歩1分。堺東駅は、堺市内だけでなく、大阪市や大阪狭山市、河内長野市といった近隣の市や和歌山方面からもアクセスしやすい場所にあります。不当解雇や退職勧奨にお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。